雫のついた実 [桃花台周辺]

10月25日

何か月振りに大池に行ってみましたら

なんとグランド状態になっていました

水を抜くと池にとって

なにかいいことがあるのかな


s-IMG_6921.jpg


端っこにダイサギ、アオサギが10羽ほどいました

s-IMG_6915.jpg


池のところの紅葉した木(実もなっている)

ヒヨドリがいました

s-IMG_6926.jpg



大池の横には川が流れていて

そこにもいろいろありますよ


ムベかな

s-IMG_6940.jpg


アケビかな

s-IMG_6946.jpg



シャクチリソバ

s-IMG_6976.jpg


センダンの実

s-IMG_6948.jpg


ノブドウの実

s-IMG_6972.jpg


スズメウリの実

s-IMG_6953.jpg

nice!(40)  コメント(9) 

nice! 40

コメント 9

ヤッペママ

実もの色々。
秋ですね。
スズメウリの丸っこい実に雫 可愛い♪
by ヤッペママ (2021-10-28 19:33) 

侘び助

池・完全に干上がっていますね。
維摩池は殻にはならず、水が増えてきていました。
池の淵には大砲型カメラ部隊の復活です(^_-)-☆
by 侘び助 (2021-10-28 19:38) 

SGI3

池の水を全部抜くのは
池底を干すことで、土中の窒素は空気中に発散し、
水中の余分な養分を減らし、水質の改善する為、
又、池の補修、確認等々の為と聞いたことが有ります。
間違ってるかもしれません。
by SGI3 (2021-10-28 20:01) 

JUNKO

さまざまな実の名前が分かっていいですね。
by JUNKO (2021-10-28 20:50) 

花好き人

ヤッペママさん
コメントありがとうございます
実の季節、いろんなのがありますよね
秋だなぁと感じますね

侘び助さん
コメントありがとうございます
維摩池の水、復活してきましたか
ミサゴも現れるのかな
この大池は端っこに少し水が溜まっているだけです


SGI3さん
コメントありがとうございます
水を抜くのはそういった理由があるのですね
この池はずっと以前は水が抜かれなかったように記憶しています
水質の改善とか池の補修とかなら仕方ないですね


JUNKOさん
コメントありがとうございます
けっこう実の名前もわかるようになりました
だんだんと覚えてくるもんですね
by 花好き人 (2021-10-28 23:06) 

斗夢

色々の面で良いことがあるようです。
by 斗夢 (2021-10-29 05:21) 

花好き人

斗夢さん
コメントありがとうございます
池の水を抜くのはそりなりによいことがあるから
なされるのでしょうね

by 花好き人 (2021-10-29 13:34) 

ぼんぼちぼちぼち

ノブドウ、綺麗でやすよね!
実るごとに、どんどん色が変わってくるんでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-11-02 18:15) 

花好き人

ぼんぼちぼちぼちさん
コメントありがとうございます
ノブドウ、いろんな色があるので見つけるのが楽しみです
アップしたノブドウの色、ちょっと宝石みたいね
最初は白っぽいんですがだんだん色づいてきますね
by 花好き人 (2021-11-04 17:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

10月の揖斐秋色を探しに ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。